
水の質感と光の温かみが交差する、趣深いエントランスロビー。
街の原風景となる立会川の自然がグラフィカルに描かれた壁と、モダンな光の柱の対比が、大井町ならではの独特の美意識と上質感を生み出しています。

タペストリー状のガラスと、優美な縦格子の組み合わせが心地よい落ち着きと集中を生み出すスタディサロン。
仕事や読書など、使い方は様々で、各住宅のお部屋とは違う特別な空間。
パブリック空間でありながら、第二の書斎としても使えます。

ナイトラウンジは眼下に広がる街の賑わいとは一線を画す、上質な静寂を創り出すう安らぎのビュー・スペース。
きらめく都心の夜景を眺め、暖炉を前に語らいながら静かな夜の安らぎに包まれます。
クッション性をもった素材を採用した壁や、厚手の絨毯を敷いた床など、大人の落ち着いた空間となっています。
24F平面図イメージスケッチ

ブランチラウンジは、休日などゆったりとした時間を、家族や友人と穏やかにお過ごし頂ける、くつろぎのスペースです。
フローリングなどに明るい色調の素材を使用し、会話が弾むような開放的な雰囲気を演出。
ブランチを楽しむことはもちろん、パーティールームとしても利用できます。
24F平面図イメージスケッチ

大切な来賓をもてなし、深い安らぎを演出するゲストルーム。
ゆったりとしたソファを設えた、ゆとりの空間。大切なゲストに、自宅のようなくつろぎと快適を提供する、もてなしのスペースです。
大井町ならではの眺望も楽しめ、体験することが思い出になるような心地良い空間となっています。
24F平面図イメージスケッチ


家族や友人と、手軽にワークアウトを楽しめるプライベートジム。
都心の眺望を楽しみながらゆったりとくつろげるビューバスも設置。
少人数で愉しめ、とことんリフレッシュできるスペースです。
24F平面図イメージスケッチ


エコでもある屋上緑化を実現しつつ、それを楽しむために屋上のスカイガーデンには、眺めのいいポイントにベンチを配置。
緑に包まれながらタワービューを満喫できるスペースとしました。
ローズマリーやラベンダー、そしてタイムなどのハーブ類などの彩りも豊かな緑を植え、空のオアシスでの憩いの時間を楽しめます。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。
※掲載写真は竣工時に撮影したものになります。